
略歴
2009年 | 万博体育3.0手机版医学部 卒業 |
2015年 | 万博体育3.0手机版万博体育3.0手机版医学研究科 卒業 |
2015年4月 | 市立釧路総合病院 産婦人科 医長 |
2017年10月 | 万博体育3.0手机版産婦人科 助教 |
2024年4月-6月 | 藤田医科大学臓器移植科?広島大学移植外科 |
2024年6月-2025年1月 | Baylor University Medical Center Transplant Surgery |
資格
- ?医学博士
- ?日本産科婦人科学会 専門医、指導医、CST実施評価委員会委員
- ?日本臨床細胞学会 専門医、評議員
- ?日本婦人科腫瘍学会 専門医、代議員
- ?日本産科婦人科内視鏡学会 技術認定医(腹腔鏡?ロボット)、教育委員会委員
- ?日本内視鏡外科学会 技術認定医
- ?日本癌治療学会 がん治療認定医
- ?日本ロボット外科学会 専門医 (国内B級ライセンス)
- ?日本抗加齢学会 専門医
- ?北海道産科婦人科学会 評議員
- ?da Vinci Si/X/Xi Certificate/ Proctor
- ?da Vinci SP Certificate
- ?hinotori Certificate/ Proctor
- ?Hugo Certificate
- ?Fundamental Use of Surgical Energy Certification
- ?がん治療に携わる医師を対象とした緩和ケアに関する研修 修了
- ?臨床研修指導医講習会 修了
- ?OSCE外部評価者講習会 修了
- ?JOHBOCセミナー受講 修了
一言?趣味
ライフスタイルに沿った説明と治療を心がけてます。趣味は散歩です。
悪性手術を専門としてますが、妊孕性温存治療に力を入れて卵巣凍結?子宮移植?トラケレクトミーの研究を行っております。
所属学会
- ?日本産科婦人科学会
- ?日本婦人科腫瘍学会
- ?日本臨床細胞学会
- ?日本抗加齢学会
- ?日本内視鏡外科学会
- ?日本産科婦人科内視鏡学会
- ?日本ロボット外科学会
- ?日本癌学会
- ?日本がん治療学会
- ?日本生殖医学学会
- ?日本産婦人科手術学会
- ?日本婦人科ロボット手術学会
- ?日本サウナ学会
- ?日本がん?生殖医学会
- ?International Society of Uterus Transplantation
- ?International Gynecologic Cancer Society